シナリオ攻略 パラディン:Final Fantasy 4/ファイナルファンタジー 4 攻略
<< ファブールのクリスタル │ パラディン │ 水のカイナッツォ >>
★のついたコメントはDS版に関する内容となっています。
ミシディアの村
| ◎ここでの目的 |
| 以前セシル自ら襲撃したミシディアに助けを求めに入ります。 |
| まずは長老に会いに、中央上にある祈りの館へ入りましょう。 |
| 長老からは、暗黒剣を捨てパラディンになるために試練の山に登るようにいわれ、パロムとポロムが仲間に加わります。パロムとポロムは、わりと強力な魔法をすぐに覚えるので、周辺でレベルを多少上げておくのが良いでしょう。 |
| ※試練の山でパラディンになると、レベルが1に戻り、装備も剣以外は「ふく」しか装備していません。ミシディアではパラディン用の装備が売られているので、必ず購入して持ち込みましょう。 |
試練の山
| ◎ここでの目的 |
| ミシディアから歩いてずっと東へ行ったところにある山です。この山に出てくるモンスターは、ほとんどがアンデットなので、フレイムロッドなどを装備させておくと良いでしょう。入ってすぐの炎の封印はイベントで消火できます。 |
| 3合目では「メテオ」を求めて山を登るテラと再開し仲間に加わります。 |
| 山頂ではボス・土のスカルミリョーネとの戦闘になります。すぐあるセーブポイントで回復とセーブをしておきましょう。スカルミリョーネとは2度戦闘になります。1度目はそれほど苦労はしません。 |
| 1度目の戦闘が終わり、橋を渡りきったところで2度目の戦闘になります。2度目はバックアタックですので、橋を渡る前に隊列を入れ替えておくのが良いでしょう。セーブしに戻るのもOKです。2度目のスカルミリョーネはアンデットのため、炎属性が弱点となります。ファイラなどで攻撃していけばすぐに倒せます。 |
| 山頂奥の建物の前に立つと、父と名乗る謎の声が聞こえ、イベント戦闘に入ります。このイベント戦闘では、相手を攻撃せずしばらく耐える必要があります。イベントが終了するとセシルがパラディンになります。 |
| ※建物の前に行く直前でセシルの装備をすべて外しておきましょう。また、パラディンになった後はミシディアで買った防具を装備させましょう。 |
| ◎試練の山 入手アイテム |
| 1:ポーション/2:ポーション/3:エーテル/4:エーテル |
| ★試練の山・入り口 踏破報酬:どくけし×5 |
| ★試練の山・3 踏破報酬:ハイポーション×3 |
| ★試練の山・7合目 踏破報酬:エーテル×1 |
| ★試練の山・山頂 踏破報酬:あかいきば×1 |
| ★降りる途中の7合目でデカントアイテム「のろい」を入手できます。 |
チョコボの森
| ◎ここでの目的 |
| 試練の山の南西にあります。チョコボでミシディアへ戻りましょう。 |
| ◎チョコボの森 入手アイテム |
| 1:ギサールのやさい |
ミシディアの村
| ◎ここでの目的 |
| ミシディアへ戻り、長老に報告をします。パラディンになったことにより、バロンへ通じるデビルロードを使わせてもらえます。 |
| ◎次の目的地 |
| ◎デビルロードを通り、バロンへ潜入します。デビルロードは町の右にある建物の中にあります。 |
<< ファブールのクリスタル │ パラディン │ 水のカイナッツォ >>